日常 同棲カップルのリアルな晩ごはん🍚7日間|6月30日〜7月6日 料理好きの相方さんと同棲中です。 基本相方さんが料理を作り、私が片付け担当です。 相方さんが疲れてる日は私が作ったり、外食したり、別々で食べる日も… そんなリアルな1週間の晩御飯です。 2025.07.07 日常
日常 とある休日の同棲カップルの1日👫 同棲していると日常ががつい当たり前になりがちです。 一緒に暮らしているけど、2人の予定がなくてお休みが一緒の時は、ちょっと楽しみでもあります。 アラームをかけずのんびり起きて、ご飯を作ったり、おやつを食べたり、それぞれの時間を過ごしたり、一緒に出かけたり… 何でもないけど、幸せを感じます☺️ 2025.07.06 日常
おでかけ 【静岡・清水区】韓国スーパーYesMartでお買い物!買ったもの紹介🇰🇷 静岡の清水区にある韓国食品を取り扱っているスーパーYesMartに行ってきました。 ラーメンやトッポギはもちろん手作りキムチやチャンジャ,マカロンやヨーグルトなどのデザートも充実していました。 韓国に行かなくてもここで何でも揃っちゃいます✨ 2025.07.04 おでかけ
グルメ 静岡・人気のおにぎり屋さん【具利】にいってきた!今回はお持ち帰り🍙 【静岡・おにぎり具利】こだわり食材で作る、やさしい味のおにぎり屋さん この日はイートイン利用がお放りからだったのでテイクアウトで! 普段は10時から利用できるとのことでした。 どの具材もお米に合いパクパクと食べてしまいました。個人的に1番好きだったのはうずら鶏味噌です。うずらの卵と甘めの鶏味噌がお米にばっちり合ってすごく美味しかったです。 2025.07.02 グルメ
日常 同棲カップルのリアルな晩ごはん🍚7日間|6月23日〜6月27日 料理好きの相方さんと同棲中です。 相方さんがお料理担当で私が洗い物担当です。 一緒に食べたり、別々で食べたり、外食したり‥ そんなリアルな1週間のご飯たちです。 2025.06.30 日常
グルメ 【静岡県・富士市】イタリア食堂「イルキャンティ富士」で夜ごはん“真夜中のスパゲッティ”がクセになる! 静岡県に1店舗だけのイルキャンティ富士に行ってきました! 人気メニューの真夜中のスパゲティとイカスミ石焼リゾットを注文。 どちらも期待以上の美味しさで、絶対また来たいと思えるお店でした。 友達や家族と来てもカップルでデートとして来てもオススメのお店です! 2025.06.29 グルメ
おでかけ 山梨に行く途中、ちょこっと寄り道。朝霧高原の「もちや」でほっこりおやつ時間🍡 朝霧高原にある「もちや」で名物草大福と出来立てのきな粉餅をいただきました。 柔らかくて甘いお餅を食べる事ができて、口いっぱいに幸せが広がりました。 おもち以外にもアスレチックやBBQもできる充実のレジャースポットです。 2025.06.27 おでかけグルメ
おでかけ 【山梨県・河口湖ラベンダーフェスティバル2025】大石公園と八木崎公園を比較してきました🪻 河口湖ラベンダーフェスティバル2025に行き「大石公園」と「八木崎公園」をハシゴしてきました。 ・八木崎公園→湖畔の遊歩道に紫陽花とラベンダーが咲いています。 比較的人が少なく静かに楽しみたい人にオススメです。 ・大石公園→富士山と湖が見え色とりどりの花とラベンダーが咲いています。 観光客が多くお土産売り場が充実して、カフェや雑貨屋も多数あり賑やかな雰囲気があります。 2025.06.25 おでかけ
日常 同棲カップルのリアルな晩ごはん🍚7日間|6月16日〜6月22日 料理好きの相方さんと同棲中です。 基本相方さんが料理を作り、私が片付け担当です。 相方さんが疲れてる日は私が作ったり、外食したり、別々で食べる日も… そんなリアルな1週間の晩御飯です。 2025.06.23 日常
おでかけ 【河口湖・大石公園でラベンダーフェスティバル】 ラベンダーの香りに癒され、カフェでのんびりタイム 河口湖ラベンダーフェスティバルに行ってきました。 咲き始めのラベンダーと富士山と思ったより賑やかな人の流れ。 大石公園はラベンダーだけでなく、他の花もきれいに咲いていて自然に癒されるスポットでした。 カフェでのんびりしたり、ラベンダーのお土産を買えたり、満足の1日でした! 2025.06.22 おでかけグルメ