静岡県の金谷をのんびり散歩🚶 〜ベイクショップ坂井屋とアルタイル珈琲店〜

おでかけ

相方さんが眼科で検査だったので、その待ち時間を利用してのんびり街歩きしてきました。

ベイクショップ坂井屋🥐

まず向かったのは「ベイクショップ坂井屋」

昭和の雰囲気が残るパン屋さんって感じで、扉を開けた瞬間からふわっとパンのいい香り。

あんぱんに、塩バターパンに、リングドーナツ…。お値段も優しくて、ついあれこれ買っちゃいました笑。

ふんわり柔らかくて、素朴な味のパンで食べやすかったです☺️

アルタイル珈琲店🌙

パンを片手に、少し歩いて「アルタイル珈琲店」へ。

落ち着いた店内で畳の匂いが心地よく、ゆっくりと時間が流れています。

最初の飲み物は水と温かいお茶のどちらか選べたので、温かいお茶に🍵

⭐︎メニュー

⭐︎ドリンク

「アルタイルの夜」という名前のソーダを注文。

青のグラデーションがきれいで、月と星が散りばめられ、夜空のようでなんだか幻想的。

月と星は琥珀糖でできていてザクザクした食感。この琥珀糖は店員さんが自ら作っているそう。

炭酸が爽やかで、溶けたアイスでクリーミーに。暑い日にはぴったりの一杯でした。

⭐︎お土産

お店の中にはお土産ブースもあります。ハンドメイドのピアスや写真立て、ミニチュア食品サンプルも。

全てご家族が作っているそうです。雰囲気も作品も素敵すぎました✨

公園と土手へ🛝

カフェでゆっくり過ごしたあとは、ぶらぶらお散歩。公園のブランコに揺られてみたり、土手沿いをのんびり歩いたり。

人と一緒にいるのが好きだから普段は誰かと一緒にいることが多いけれど、束の間のひとり時間。頭の中のあれこれを整理したり、ただぼんやり空を見上げたり。風に揺れる花がきれいで、自然に癒されたり…。

ひとりで過ごすこんな時間も、たまにはいいなって思えました。

こんな風に、予定の「すきま」を楽しめる時間って、ちょっと得した気分になりますね。病院の待ち時間って、つい「ただの待ち時間」になりがちだけど、こうして小さな街の魅力に出会えると、また違った過ごし方ができるなぁって思いました。

なんだか心が少し軽くなった気がします。

予定の合間にも、自分らしくいられる時間を大切にしていきたいな。

タイトルとURLをコピーしました