【静岡・GODON COFFEE ROASTER】コーヒー豆デビュー!やさしい接客で初心者でも安心☕️

グルメ

先日、ZEDARBERG COFFEE BAR 杉山珈琲店でコーヒーに目覚めてから、自宅でも美味しいコーヒーに挑戦したいと思い、はじめてコーヒー豆を買いにいきました!

相方さんが気になっていたお店「GODON COFFEE ROASTER」にいってきました✨


⭐︎GODON COFFEE ROASTERってどんなお店?

GODON COFFEE ROASTER」は、静岡市駿河区にある自家焙煎の珈琲豆専門店です。

外観はシンプルで落ち着いた雰囲気。

中に入ると、ふわっと広がる焙煎したてのコーヒーの香りに、まず癒されます。

抽出方法に関係なく、ご家庭で手軽に美味しいコーヒーが楽しめるように細かな焙煎技術と素材選びにこだわっているようです。


⭐︎コーヒー豆選び

ずらりと並ぶ豆のラインナップ。

「マンデリン」「エチオピア」など、聞きなじみのある名前も多いけれど、正直、初心者にはどれが自分に合うのかちょっと迷ってしまいそう…

でも、ここがゴードンコーヒーの嬉しいポイント!

スタッフさんが声をかけてくれて優しくヒアリングしてくれて、初心者でも安心して“自分にぴったりの豆”を選べます!!

今回私は、「酸味が苦手で、コーヒー初心者なので飲みやすい豆がいいです」とだけお伝えしたのですが…

店員さんがとても丁寧に話を聞いてくださって、いくつかお勧めしてくれた中の1つを購入しました!


⭐︎コーヒー豆「カフェプルート」

今回選んだのは、カフェプルートというブレンドのコーヒー豆です。

ダークチョコやナッティな香りとの文字を見て、美味しそう!!と思い購入しました。

早速家に帰って相方さんに早速ハンドドリップしてもらいました!

プルミエールのプリンロールと一緒にいただきました!

まろやかで、苦手な酸味はなく、ほんのり苦味があります。鼻から抜ける匂いが確かにダークチョコのよう!!

後味はすっきりしていて飲みやすかったです!

甘いデザートと一緒に飲むと、まさに至福のひととき。コーヒーの楽しみ方が少しずつ分かってきた感覚がありました☕️


⭐︎まとめ

「コーヒー豆を買う」って、なんとなくハードルが高いイメージがありましたが、「GODON COFFEE ROASTER」は、コーヒー初心者でも、気軽に・楽しく選べる場所なんだなと実感しました。

自分の好みに合った豆に出会えたことで、おうち時間もちょっと豊かに世界が広がった感覚です✨

静岡でコーヒー豆を探している方や、これからハンドドリップに挑戦してみたい方にも、ぜひおすすめしたいお店です。


⭐︎店舗情報

・住所: 静岡県静岡市駿河区小黒1丁目10−37

・営業時間:10:00〜19:00(月・火・金)

      10:00〜17:00 (土・日)

・定休日:水・木曜日

・駐車場:あり

・公式サイト:https://gordoncoffee.jp

タイトルとURLをコピーしました