台湾旅行で使ってよかった!母娘で試したTORA eSIMレビュー📱

おでかけ

海外旅行の通信、どうするか迷いませんか?

私は海外旅行が大好きで何度も行ってますが、ホテルのWi-Fiのみで旅行したり、レンタルでWi-Fiを借りたりと色々試してきました。結果、やっぱり安くて便利なのが圧倒的にeSIMです。

今回母と台湾に行ってきたのですがTORA eSIMを使って旅行してきました。

SIMカードを差し替える必要がなく、QRコードを読み込むだけでネットが使える、とっても便利なeSIMです。

今回は、母娘でそれぞれ使ってみた実際の使用感やメリット・注意点をまとめてみました!


⭐︎TORA eSIMとは?

TORA eSIMは、海外旅行用のデータ通信専用SIM。

「実名登録不要」「最短30分で発行」「メールで届くQRコードを読み取るだけ」で、すぐ使えるのが魅力です。

電話番号はついていませんが、LINE通話やSNSは問題なく利用できます!台北でも通信が安定していて、GoogleマップやInstagramもサクサク。

旅行前にQRコードを設定しておけば、現地で簡単な設定をするだけでネットが繋がります✨


⭐︎実際に使ったプラン紹介

⚫︎母が使ったプラン

データ容量:3GB(使い切りタイプ)

利用日数:3日間

母はスマホの利用が少なめなので、このプランで十分。

LINEやマップを使っても容量に余裕があり、日本と同じように安心して使っていました☺️

⚫︎私が使ったプラン

データ容量:1GB/日(毎日リセット)

利用日数:3日間

私は観光中にマップをみたり、SNSを使ったり、調べ物をすることが多いので、1日ごとに容量がリセットされるタイプを選びました。

1日1GBでも十分で、足りなくなることはありませんでした。通信も安定し台北市内ではストレスなく使えました🌏


⭐︎良かったポイント

⚫︎空港でSIMを差し替える必要なし

⚫︎QRコードを読み込み簡単に設定完了できる(5分以内)

・設定方法も簡単で分かりやすいです!

⚫︎通信が安定していて快適

・中華電信で5Gで使えました!

⚫︎実名登録不要&即発行

⚫︎旅のスタイルに合わせて容量を選べる


⭐︎注意点

⚫︎電話番号はなし(通話はLINEなどを利用しました)

⚫︎モバイルデータ通信をオンにしてから使うため日本出発前に設定を済ませておくと安心です。☺️


⭐︎まとめ

TORA eSIMは、かんたん・安心・すぐ使える三拍子そろった海外旅行用eSIM。

母のようにスマホ操作が苦手でも問題なく使え、通信も安定していて、旅中ずっと快適でした!

海外旅行中の通信に迷っている方はぜひおすすめです✨

📍 TORA eSIMの詳細・購入はこちらから

👉 海外向けeSIM!スマホ一つで旅行がもっと快適【TORA eSIM】

タイトルとURLをコピーしました